某インフラ構築の作業をterraform でコードで表現したものです。 あくまで習作。
AWSを使用しています。 フロント1台 API1台 DB1台の単純構成。
-
Terraform Repogitoryは超便利。これを記録したいだけの目的でこのリポジトリを立ち上げた。
-
Terraform RepogitoryのおかげでTerraform見直した。今後積極的に使う
-
カスタムIAMポリシーの作成状況、roleの作成・アタッチの状況を管理できるのがよい。
-
繰り返し生成処理で一貫性のあるAWSのリソース作成ができるのもよい。
-
Terraformが持っている繰り返し生成処理(for_each)もコードの省略化にものすごく役立って超便利。
-
EKSを使った構成をTerraform(とk8sで)書く予定)