-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 72
4.11. structs #3
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
Conversation
私も迷ってたのですが「カタカナ語優先」でいきましょうか。なのでミュータブル/ミュータビリティで。対訳表を用意します。
訳注による補完は合っていますが、'actual'はそのまま「実際の」と訳すものと思います。なので「これで、位置ではなく実際の名前を手にしました。良い名前は重要で、
確かに |
1.6/ja/book/structs.md
Outdated
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
翻訳の指針に書き忘れましたがクオート(')やダブルクォート(")は鉤括弧(「」)にしましょう。
|
一点だけコメントをしましたがフォーマットには問題ないと思います。引き続きお願いします。 |
1.6/ja/book/structs.md
Outdated
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
英語の場合(ここでは'newtype')も鍵括弧にすべきでしょうか?
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
地の文が日本語なので鉤括弧でおねがいします。
1.6/ja/book/structs.md
Outdated
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
英語の場合も鍵括弧を用いた方が良いでしょうか?(ここでは'newtype')
取り敢えず指摘の点は修正しましたので、WIPについては外しておきます。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
地の文が日本語なので鉤括弧でおねがいします。
1.6/ja/book/structs.md
Outdated
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
[nits]
「structはできます」ではなくて「できます」の方が正確でしょうか。structで
|
コメントしました。[nits] は些細なコメントなので無視して構いません。 |
|
指摘のコメントに対応しました。 |
|
ありがとうございます。お疲れさまでした。 |
|
メモ:
|
Qiitaから移転し始めました。
1.6への修正に合わせ幾つか修正しています。
加えて訳に関して幾つか相談に乗っていただきたい事があります…
and with a
struct, we have actual names. " の訳structを使っていないのでトレイトを実装しただけの構造体には留まらないと解釈翻訳のフォーマットが問題無ければこれ以外の記事も順次PRを立てさせていただく予定です