Skip to content

Commit

Permalink
iPadOSに関する記述や、後時の修正
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
kyukyunyorituryo committed Oct 17, 2019
1 parent 4722493 commit 16205f5
Showing 1 changed file with 12 additions and 12 deletions.
24 changes: 12 additions & 12 deletions about.html
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -99,12 +99,12 @@ <h2>FixedEpub3JSの使い方</h2>

<div class="contents col-sm-8">

<h3> 基本</h3>
<h3>かんたんEPUB作成</h3>
<p> 漫画や写真集などの画像が主な固定レイアウトのEPUBを簡単に作れるサイト。<br>
ファイルサイズの上限はPCやブラウザに依存し、私の環境では200MBまでは試した。画像ファイルの数は999枚以下、ブラウザはchromeを推奨</p>
ファイルサイズの上限はPCやブラウザに依存し、200MBまでは試しています。画像ファイルの数は999枚以下、ブラウザはchromeを推奨しています。対応OSはMac、iPadOSなどのSafariブラウザ。Windows、アンドロイドなどのクロームやedge、firefox。ただし、IE11は対応していません</p>

<h3> 使い方</h3>
<p>画像形式はJPGとPNGにしていて混在も可能。画像サイズは表紙も含めてすべての画像が同じサイズであることを前提に作っている<br>
<p>画像形式はJPGとPNGにしていて混在が可能。画像サイズは表紙も含めてすべての画像が同じサイズであることを前提にしています<br>
スタイルを適用するだけでデザインに適用されます。</p>
<ul>
<li>見開きページは分割する必要がある。</li>
Expand All @@ -122,7 +122,7 @@ <h3> パネルビュー</h3>
<p> Kindle端末で画面をダブルタップした時に画像が拡大される。その拡大された表示の移動方向を指定する。<br>
通常の右綴じ漫画であれば、右上、左上、右下、左下と移動する。<br>
四コマの場合は、右上、右下、左上、左下と移動する。左綴じの場合は左上から移動が始まる。<br>
ファイルサイズの上限はPCやブラウザに依存し、私の環境では200MBまでは試した。画像ファイルの数は999枚以下、ブラウザはchromeを推奨</p>
ファイルサイズの上限はPCやブラウザに依存しています。販売サイトごとにファイルサイズの上限が決まっている</p>
<img border="0" src="./images/パネルビュー1.png" width="120" height="160" alt="四コマ">
<img border="0" src="./images/パネルビュー2.png" width="120" height="160" alt="通常">
<h3> 本の情報の入力</h3>
Expand All @@ -131,23 +131,23 @@ <h3> 本の情報の入力</h3>
<li>著者名1</li>
<li>著者名2</li>
</ul>
<p>著者名は2つ入力できるが著者名2は入力しなくても問題がいない</p>
<p>著者名は2つ入力できるが著者名2は入力しなくても問題がない</p>

<h3>表紙画像</h3>
<p>表紙画像でファイル選択をクリックすると、画像選択するウィンドウがひらく。<br>
ファイル形式はJPGとPNGに制限しています。表紙画像を選択するとその下の、画像の横幅と高さも自動で設定される。<br>
手動でサイズを変更することもできる</p>
手動でサイズを変更することもできるが、おすすめしません</p>

<h3>本文ファイルの読み込み</h3>
<p> 本の内容の画像を複数ファイルを一括で読み込む。<br>
HTML5の使用の問題でファイルの読み込まれる順番がランダムになっている<br>
HTML5の仕様の問題でファイルの読み込まれる順番がランダムになっている<br>
画像の整列をクリックしてファイル名順に整列してほしい。<br>
画像ファイルが読み込まれると小さく画像が表示される。その小さい画像をクリックすると拡大して表示ができる。<br>
ファイル名順では自然ソートを利用している。</p>
<p> Android端末では、画像ファイルは一括して読み込むことができず、ひとつづつしか追加できない。iOS端末ではファイルの出力ができない。ともにOSの問題であり、パソコンでは動作する。推奨するブラウザはクローム。</p>
<p> AndroidやiPadOS端末では、画像ファイルは一括して読み込むことができず、ひとつづつしか追加できない。iOS端末ではファイルの出力ができない。ともにOSの問題であり、パソコンでは動作する。推奨するブラウザはクローム。</p>
<h3>目次の編集</h3>
<p> EPUBの目次とはタップすることでそのページにジャンプする機能。利用方法として表紙、目次ページ、人物紹介、第一話、第二話、奥付などを目次に入れる。</p>
<p> 目次の編集画面ではCoverの右側が目次に表示される表紙の名前。表示する名前をかることができる</p>
<p> EPUBの目次とはタップすることでそのページにジャンプする機能である。利用方法としては表紙、目次ページ、人物紹介、第一話、第二話、奥付などを目次に入れる。</p>
<p> 目次の編集画面ではCoverの右側が目次に表示される表紙の名前。表示する名前を変えることができる</p>
<p> 本文の選択となっているところが、本文の画像ファイルを読み込むと画像ファイル名に変わる。画像ファイルを選び、画像につける目次の内容を決める。</p>
<p>追加をクリックすると目次を増やせる。</p>
<div id="menu-group" style="box-sizing: border-box; color: #333333; font-family: 'Helvetica Neue', Helvetica, Arial, sans-serif; font-size: 14px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><form class="form-inline" style="box-sizing: border-box;">
Expand All @@ -166,9 +166,9 @@ <h3>目次の編集</h3>
<p><button class="btn btn-default" style="box-sizing: border-box; margin: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: 400; font-stretch: inherit; font-size: 14px; line-height: 1.42857; font-family: inherit; color: #333333; overflow: visible; text-transform: none; -webkit-appearance: button; cursor: pointer; display: inline-block; padding: 6px 12px; text-align: center; white-space: nowrap; vertical-align: middle; touch-action: manipulation; user-select: none; background-image: none; border: 1px solid #cccccc; border-radius: 4px; background-color: #ffffff; orphans: 2; widows: 2; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;" type="submit">追加</button></p>

<h3> ファイルの出力</h3>
<p> 保存をクリックするとEPUBがダウンロードされる。このサイトはサーバー側で処理しているわけではないので、画像ファイルはアップロードされない。ブラウザでファイルを生成しているがファイルの保存機能はブラウザのダウンロードを利用している。本来はオフラインでもスクリプトをダウンロードすれば動くはずだが、CDNを利用しているのでいったんネットに繋ぐ必要がある。</p>
<p> 保存をクリックするとEPUBがダウンロードされる。このサイトはサーバー側で処理しているわけではないので、画像ファイルはアップロードされない。ブラウザでファイルを生成しているがファイルの保存機能はブラウザのダウンロードを利用している。</p>
<h3>EPUBビュワー</h3>
<p>EPUBビュワーとしてBiB/iを設置しているが、EPUB3の固定レイアウトに対応しているビュワーなら問題ない。クロームアプリのReadiumもある。EPUBビュワーで確認してほしいのは見開きや、目次の表示</p>
<p>EPUBビュワーとしてBiB/iを設置しているが、EPUB3の固定レイアウトに対応しているビュワーなら問題ない。クロームアプリのReadiumもある。iPadだと、iBooksで開くこともできる。EPUBビュワーで見開きや、目次の表示を確認してほしい</p>
<ul class="nav nav-pills nav-stacked">
<li><a href="https://chrome.google.com/webstore/detail/readium/fepbnnnkkadjhjahcafoaglimekefifl?hl=ja">
<i class="fa fa-arrow-circle-right"></i>EPUBビュワー「Readium」</a></li>
Expand Down

0 comments on commit 16205f5

Please sign in to comment.