Skip to content

konabe/Bernoulli.learn

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

7 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Bernoulli.learn — インタラクティブ ベータ分布デモ

アプリのスクリーンショット

概要

このプロジェクトはベータ分布(Beta distribution)を対話的に学ぶための小さなデモです。ブラウザでSVGグラフを表示し、マウス操作やキーボードでパラメータや観測データを変更して、事前分布(prior)、事後分布(posterior)、尤度(likelihood)がどのように変わるかを視覚的に確認できます。

操作方法(READMEの上部スクリーンショット参照)

  • マウス:SVGグラフ領域をクリックしてドラッグすると、横方向で alpha、縦方向で beta を同時に変更できます。画面上に現在の alpha / beta が表示されます。
  • キーボード操作:
    • A:観測データに 0 を追加(青い小箱が追加されます)
    • D:観測データに 1 を追加(オレンジの小箱が追加されます)
    • S:最後に追加したデータを削除(pop)
    • C:観測データをすべてクリア

図の見方

  • 赤:事前分布(prior) — あらかじめ設定したベータ分布(alpha, beta
  • 青:事後分布(posterior) — 観測データ(0/1)を反映したベータ分布
  • 緑:尤度(likelihood) — 観測データの尤度を示すプロファイル

alpha と beta の簡単な意味:

  • alpha は成功の擬似回数(1 に相当)を示すパラメータ、beta は失敗の擬似回数(0 に相当)を示すパラメータです。観測データを追加すると事後分布はそれらを足し合わせた形になります(詳細は js/main.jsgetPostParamters を参照)。

About

Bayesian Inference of Bernoulli Distribution with D3.js

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published