Skip to content

Commit

Permalink
[ja_JP] Translate "upgrade.rst" into Japanese
Browse files Browse the repository at this point in the history
This patch translates "Upgrading to the latest release" (upgrade.rst)
into Japanese.

Resolves hyperledger#575

Signed-off-by: Taku Shimosawa <taku.shimosawa.uf@hitachi.com>
  • Loading branch information
shimos authored and yukiknd committed Jun 8, 2022
1 parent df008bb commit 25e4632
Showing 1 changed file with 23 additions and 38 deletions.
61 changes: 23 additions & 38 deletions docs/locale/ja_JP/source/upgrade.rst
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,44 +1,29 @@
Upgrading to the latest release
===============================

If you’re familiar with previous releases of Hyperledger Fabric, you’re aware
that upgrading the nodes and channels to the latest version of Fabric is, at a
high level, a four step process.

1. Backup the ledger and MSPs.
2. Upgrade the orderer binaries in a rolling fashion to the latest Fabric version.
3. Upgrade the peer binaries in a rolling fashion to the latest Fabric version.
4. Update the orderer system channel and any application channels to the latest
capability levels, where available. Note that some releases will have
capabilities in all groups while other releases may have few or even no new
capabilities at all.

For more information about capabilities, check out :doc:`capabilities_concept`.

For a look at how these upgrade processes are accomplished, please consult these
tutorials:

1. :doc:`upgrade_to_newest_version`. This topic discusses the important considerations
for getting to the latest release from the previous release as well as from
the most recent long term support (LTS) release.
2. :doc:`upgrading_your_components`. Components should be upgraded to the latest
version before updating any capabilities.
3. :doc:`updating_capabilities`. Completed after updating the versions of all nodes.
4. :doc:`enable_cc_lifecycle`. Necessary to add organization specific endorsement
policies central to the new chaincode lifecycle for Fabric v2.x.

As the upgrading of nodes and increasing the capability levels of channels is by
now considered a standard Fabric process, we will not show the specific commands
for upgrading to the newest release. Similarly, there is no script in the ``fabric-samples``
repo that will upgrade a sample network from the previous release to this one,
as there has been for previous releases.

.. note:: It is a best practice to upgrade your SDK to the latest version as a
part of a general upgrade of your network. While the SDK will always
be compatible with equivalent releases of Fabric and lower, it might
be necessary to upgrade to the latest SDK to leverage the latest Fabric
features. Consult the documentation of the Fabric SDK you are using
for information about how to upgrade.
Hyperledger Fabricの過去のリリースについてよく知っているなら、ノードやチャネルをFabricの最新のバージョンにアップグレードするのは、おおまかにいって4ステップのプロセスであることがわかるでしょう。

1. 台帳とMSPをバックアップする
2. Ordererのバイナリを最新のFabricのバージョンにローリングアップグレードする
3. ピアのバイナリを最新のFabricのバージョンにローリングアップグレードする
4. Ordererシステムチャネルとすべてのアプリケーションチャネルを、必要があれば、最新のケーパビリティレベルにアップデートする。
リリースによってはすべてのグループに新しいケーパビリティがあることもあれば、新しいケーパビリティが少ししかあるいは全くないこともあるのに注意すること。

ケーパビリティについての詳細は、 :doc:`capabilities_concept` を参照してください。

これらのアップグレードプロセスがどのように行われるかには、次のチュートリアルを参考にしてください。

1. :doc:`upgrade_to_newest_version` 。このトピックは、ひとつ前のリリース、あるいは、最新の長期サポート(LTS)リリースから最新のリリースにする際の重要な注意点について述べています。
2. :doc:`upgrading_your_components` 。コンポーネントを最新のバージョンにしてから、ケーパビリティをアップデートしなければなりません。
3. :doc:`updating_capabilities` 。全てのノードのバージョンをアップデートしたのちに行います。
4. :doc:`enable_cc_lifecycle` 。Fabric v2.xの新しいチェーンコードライフサイクルの中心となる、組織ごとのエンドースメントポリシーを加えるのに必要です。

ノードのアップグレードとチャネルのケーパビリティレベルを上げることは、今のところFabricの標準的なプロセスであると考えられるので、最新のリリースにアップグレードするためだけのコマンドについては述べません。
同じように、過去のリリース向けと同様に、 ``fabric-samples`` レポジトリには、サンプルネットワークを以前のバージョンからこのバージョンにアップグレードするためのスクリプトは含まれていません。

.. note:: ネットワーク全体のアップグレードの一つとして、SDKを最新のバージョンにアップグレードするのは良い取り組みです。
SDKは、対応するリリースとそれ以前のFabricと互換性を常にもちますが、新しいFabricの機能を使うには最新のSDKにアップグレードすることが必要になるかもしれません。
アップグレードする方法については、使用しているFabric SDKのドキュメントを参考にしてください。

.. toctree::
:maxdepth: 1
Expand Down

0 comments on commit 25e4632

Please sign in to comment.