Skip to content

Releases: Tamakichi/ttbasic_arduino_stm32

豊四季タイニーBASIC for Arduino STM32 V0.86

02 Dec 03:39
289ccc1
Compare
Choose a tag to compare

V0.86の主な追加機能

  • 音楽演奏機能:PLAYコマンドの追加(MMLはマビノギMMLの文法をまねています)
  • シリアルコンソール画面での全角文字対応(シフトJIS)
  • TFT画面でのテキスト表示速度の改善(描画速度2倍、スクロール速度10倍)

不具合対応・機能追加等

  • シリアルコンソールでの全角文字の利用対応 enhancement コマンド(add #5)
  • PLAY、TEMPOコマンドの追加(add #6)
  • TFT版のテキスト画面描画の高速化対応(add #7)
  • I2Cバスクロックの設定コマンドの追加(add #11)
  • RTClockの曜日始まりがArduino STM32安定版と最新版で異なる(fix #12,#45)
  • DWBMPで画像が表示出来ない(fix #19)
  • TFT版でCLS 1でグラフィック面をクリアするとテキスト画面の操作が出来なくなる(fix #20)
  • TFT版でDWBMPコマンドでモノラルビットマップの表示対応(add #21)
  • TFT版でのGPEEK、GINP関数のサポート(add #24)
  • ?BIN$(0)が何も表示されない(fix #27)
  • Arduino STM32安定版サポートの廃止(#29)
  • TFT版のコンソール画面でF1キーでの画面消去でカーソルがホームに戻らない(fix #36)
  • TFT版でRECTでの矩形描画で色コード7を指定しても白で描画されない (fix #37)
  • PSETコマンドの領域外指定の描画の仕様変更(#38)
  • TFT版でBITMAPコマンドを利用する場合、色指定が出来ない(fix #39)
  • CLS:コマンドで記述でCLSの次のコマンドが実行されない(fix #43)
  • TFT版でPS/2キーの[F7]、[F8]による行の分割、結合操作が出来ない(fix #44)
  • PRINTコマンドの改行でフリーズする (fix #53)

豊四季タイニーBASIC for Arduino STM32V0.85a/n

23 Aug 07:02
Compare
Choose a tag to compare

β版からの修正

  • fix #2 :Arduino STM32版 最新モジュール利用対応
    起動時に安定版利用の場合 V0.85aを表記、最新版利用の場合V0.85nを表記
  • fix #3 :OLED、TFT版でもCONFIGコマンドによるキーボード設定の対応
  • fix #4 :OLED版は、プログラム保存数を7本に変更
  • fix #8 :AM2320に関するフリーズの取りあえず対応
  • fix #9 :CONFIGコマンドにてNTSC画像表示位置補正の対応
  • fix #10:Arduino STM32のAPIの問題。マニュアルにI2Cバスのプルダウン抵抗の注意記載

その他
マニュアル修正(V0.85に対応)