Releases: SlashNephy/TvTestRPC
Releases · SlashNephy/TvTestRPC
2.6.0
2.5.0
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
変更
- 番組名、番組内容を details, state に表示
- サービス名を large_image_text に表示
2.4.3
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
修正
- Discord が起動していない状況でプラグインをロードすると、Discord を立ち上げるまで応答が停止する問題を修正しました
- プラグイン側から Discord の起動は行われなくなりました。
2.4.2
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
追加
- ロゴ表示を滋賀県の「BBC びわ湖放送」に対応しました。
2.4.1
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
改善
-
番組終了時刻が未定の場合は経過時間として表示するように
NHK BS1 のメジャー中継のようなスポーツ中継では終了時刻が未定になっていることがあり, そのような場合では終了時刻までのカウントダウンの代わりに経過時間として表示します。 -
半角に変換するオプションを仕様時に AT-X のハイフンも半角変換の対象にした
2.4.0
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
追加
- CS 全局のロゴに対応しました
- もし誤りなどがありましたら Issue でお願いします
2.3.1
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
追加
- テレビ大阪のロゴに対応
バグ修正
- 番組説明が長いときに発生するクラッシュを修正
- MX スーパーカブ 9話で確認
2.3
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインがアップロードされています。
追加
- 次の放送局のロゴを追加
- 近畿広域 (MBS毎日放送, ABCテレビ, 関西テレビ, 読売テレビ)
- 兵庫県 (サンテレビ)
- 関東広域 (放送大学; 停波済だけど…)
変更
- チャンネルロゴを表示する際, 放送波の種別を考慮するように
- 例えば BS と CS はサービス ID が被る場合があるので, 今後の拡張のための変更です
- 従来の判定に切り替えるには
IgnoreTuningSpace
オプションを使用できます
- TVTest の最小バージョンが引き上げられます
- 以前はすべての TVTest で動作するようになっていましたが今後は TVTest ver.0.6.0 以降で動作します
2.2
2.1
リリースにはビルド済の x64, x86 両アーキテクチャ向けプラグインが同梱されています。
追加
- チャンネルロゴに "広島: テレビ新広島" を追加 (#1)
変更
- TVTest のバージョンに加えて, TvTestRPC のバージョンも表示されるように
- サービス名が取得できなかったときのデフォルト値を設定
- TVTest の処理待ちでサービス名が取得できないときは「取得中...」と表示されるように
- 排他ロックを使用し, 同時に Presence が更新されないように
- Presence 更新時に TVTest 側のログに表示されるように
バグ修正
- TvtPlay 有効時にシークした際の経過時間の計算を修正
- プラグインの有効化無効化を繰り返した際に Presence が更新されなくなるバグを修正